パン作り!

パンを作ってみたい!

でも、

「こねて疲れるのは嫌だ!」

と、

初めに作ったのはこちら→

栗原はるみさんのレシピ こねないパン🍞


こねないパン

油脂なしのシンプルなレシピで、
鋳物のお鍋に入れて焼きます。
外側パリッと、ウハウハ・・・
驚くほど簡単に出来ました。

さすが栗原はるみさん・・・
素敵なレシピを、ありがとうございます。


それから、一ヶ月くらい経って・・・


こねるパンを作ってもいいかな・・・

って気持ちが湧いてきて、

作ったのは、食パン!

発酵終了!

出来ました!

ホントに、四角く出来て感動!

バターが入っているので、
焼き上がりの香りが良い・・・

香りに助けられて、美味しく感じる!

満足です・・・



こねたのは、時間にすると、
トータル20分くらい・・・

普段運動不足の私は、
ダメージが残らないように、
こねる前に、腹筋運動しました。
←刺激を入れて活性化する目的で・・・

それなりに疲れましたが、
やれば楽しい作業!




こねながら・・・

子供の頃の思い出が、
蘇りました・・・

母は、良くバターロールを作ってくれました。
こねる作業は、
私たち三姉妹のお仕事でした。

ボールに、100回叩きつけるのが、ノルマでした。

私が一回叩きつけて、次女に渡す。
次女が一回叩きつけて、三女に渡す。
三女が一回叩きつけて、私に渡す・・・
これを、100回繰り返すのです。

数を忘れてしまうので、
余計なおしゃべりはせずに、
真剣に、でも楽しいお仕事で、
その後、形を作って、焼き上げるまでの、
良い香りに包まれる昭和の団地の光景を、
ありありと思い出しました。

幸せな思い出です。


昭和に比べると、
パンは格段に、身近なものになりましたね。

自分で作る楽しみの為の、
素材や、道具も手に入りやすいですね。

そして、
買おうと思えば、
スーパーやコンビニから、
昨今流行の、
高級食パン専門店や、ベーカリーで、
新しい素材やプロの技に出会ったり、
お気に入りを探す楽しみもあります。

何を楽しむのも自由で、
選ぶことが出来る・・・

なんと豊かな時代なのでしょう!

私的には・・・

粉がパンに変化する様子を感じることと、
粘土遊びのような、触感が楽しい!
焼き上げるときの香りが大好き!

なので、パン作りは、細々と続く予感がしています。


←がっつりやるには、体力が持たないなと・・・💦

私の楽しみ方を、見つけたみたいです。