第一弾 ジャストミイ〜〜ト系
第1弾
ジャストミィ~~ト‼️系です。
ジャストミイ~~ト系‼️ についてはこちらをご覧下さい。→鍼灸師の醍醐味‼️
昔、こんな事がありました。
まだ、ビイールママが研修中の出来事です。
腰痛治療でお越しになった患者様の治療で、
鍼を打つべき場所を
検索しきれなかったビイールママは、
ビイールパパに鍼を刺し直してもらったことがありました。
↑(その時はもちろん、
「先生」と「生徒」の関係です)
その時のビイールママは、
ジャストミィ~~ト‼️出来なかった。
と、言うことです。
ビイールパパに、刺し直してもらって、
治療は完成しました。
患者様にもご満足いただき、
客観的な所見も改善を確認しました。
その後アドバイスもらって、
練習して、練習して、
次の機会に再びトライして、
何とか及第の治療が出来るようになり、
その後、数回で
その患者様の腰痛治療は修了となりました。
一朝一夕にはいきません
鍼を打つべき場所の検索
疾患の知識、解剖学、理学的検査所見集めて、
問題がどこにあるのか見極める、作業です。
これが、出来ているのか、いないのか?
一人だと
なかなか判断できないものです。
はたしてこれで良いのかどうか・・・
という迷いが生じやすい所です。
この「迷い」が、
治療現場では治療効果に影響を与えます。
直接的にも、間接的にも。
ここの迷いを払拭するべく
これでOKっていう
「手応え」を
若い時期に覚えることができて、ビイールママは幸せです。
あれから25年、
今、
目の前の患者様に、
全力で施術させていただくことで、
貴重な経験が出来た、
私の感謝を表現したいと思っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません