長崎紀行
少し前の事ですが、
ビィールパパが、長崎県の講演に呼んでいただいたので、その道中のお供にビィールママも行って来ました(*^◯^*)
前後のお休みが取れないため、
一泊二日の強行旅行です。
長崎は、ランタンフェスティバルというお祭りの期間でした

夜の到着でしたので、
残念ながら、消灯してしまっていますが、
美しいオブジェ飾りの数々が見られました。

眼鏡橋

これが、ランタン

長崎の先生方とお食事へ

お魚の美味しい事( ^ω^ )
名物豚まん

この大きさも良いですね(^_^)

翌日、講演会の間、
ビィールママだけ観光させて頂きました
路面電車の一日券を買って、移動します

まずは、長崎原爆資料館

平和公園

移動して、
長崎新地中華街
何とも、異国情緒あふれる雰囲気。
外国人観光客の方々がとても多かったです
名物、長崎ちゃんぽん!
スープが濃厚で、腰のある麺、美味しかったです。

中国菓子やカステラなどのお土産を買い込んで、
講演を終えたビィールパパをお迎えに行って、そのまま空港へ向かい、羽田空港に飛んで帰宅しました
ビィールは、お留守番でした
ビィールが生まれたブリーダーさん宅に
二泊お願いしました。
お陰様で安心して出掛けられます
ただいま、ビィール


冬は、基本的に冬眠状態のビィールママですが、この旅行中、2月なのに異常に温かかったことに助けられました

そして、長崎の先生方のご配慮で、
とても楽しく過ごさせて頂きました。
大変お世話になりまして、
本当に、ありがとうございました
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません