背部痛に出会ったら

鍼の臨床現場では、背部痛を訴えられる患者様に出会うことは多いものです。
その時に、心がけたい事が今日の話題になりました。
ビイールパパは、
背部に症状があった内臓器系の病気をもった患者様を、
何人か ...
三角筋を確認
ある日の晩酌でのこと・・・
ビイールパパが担当している授業での様子を、
ビイールママに話してくれる中で、
「肩関節外側にある三角筋は
解りやすい筋肉と思って授業ではあまり触れてこななかったけど、 ...
幸せな鍼灸師

鍼通電療法の効果の一つに、
鎮 痛 があります。
ですので、腰痛・肩痛・膝痛 など
なんらかの痛みを訴えて、
来院される患者様がとても多いです。
...
ビイールと自炊作業。
ビイールママの最近のライフワークは・・・
本の自炊作業(ノ゚ο゚)ノ
自炊とは・・・炊事のことではなくて
所有している本を、
解体してスキャナで読み込んで、
電子化する作業のことです(*⌒∇⌒* ...
「私は鍼が怖いんです。」その2

スーパームーンの美しさに感動したビイールママです。。
「私は鍼が怖いんです。」の続きです(*^▽^*)
鍼が怖い患者様の話を
聞いていたビイールママ。
「どこに鍼をしたの?」
応えを聞い ...
「私は鍼が怖いんです!」

ビイールパパの担当する治療室に、
久し振りに来院された患者様が、
開口一番おっしゃったこと。
でも、鍼すると楽になって
痛くなくなるから
我慢して受けております。 ...
この時期に想うこと
あんなに暑かった夏も終わり、
もうすぐ10月を迎えようとしています。
この時期は
訃報を聞くことが多い時期でもあります。
大切な人を亡くしたり
仲間を失ったり
身近に感じ ...
鍼灸師になって良かった(*^▽^*)
鍼灸師になって良かった(*^▽^*)
ビィールママが
そう思う瞬間。
それは、
好転した患者様と「良かったですね」って笑いあえた時。
鍼灸師になって良かった。
と ...